こだわりの和牛を扱う会社の社員が運営する、牛肉情報局。「ほぼ」毎日牛肉を扱い、お客様に提案する肉のプロ。
今回は、「外バラ」という牛肉部位のご紹介です!!
外バラとは?
「外バラ」を簡単に説明すると、キメが粗く脂肪が多いです。歯応えがあり、味が濃厚。赤身と脂身が層になっていて、皆さんご存知の焼肉の王道・カルビ(上・特上)と言われる部分です。
カルビは種類が多く、「外バラ」についているフランクや内バラ(中バラ)についているカイノミも、カルビとして商品化されています。
バラ肉は焼肉屋のみならず、ご自宅用やBBQ用の買い出しにも良いものが買えるようになるので、是非ご参照ください。
内バラ(中バラ)についてはこちら
外バラの位置
外バラ肉は牛のお腹にあたる部位で脂が多いです。
肋骨についた、腹の下側のお肉を指します。呼吸で使われる筋肉が含まれているため食感はややかためですが、きめ細やかな肉質で脂身を多く含みます。
外バラの特徴
「外バラ」は、ショートプレート、インサイドスカート、フランクに分けられます。それぞれの特徴を紹介します。
ショートプレート
- 「外バラ」の真ん中部分
- 表面脂肪や筋肉間脂肪が多い
- 肉に甘味と旨味がある
- 柔らかくておいしいバラ肉部分
焼肉界の得点王で、カルビといえばこの部位です。業界名なので、馴染みがないかと思いますが、かなり世に流通しているお肉です。少し脂をつけた状態で網焼きにすると最高に美味しい部位です。
インサイドスカート
- 「外バラ」の内側(横隔膜付近で腹横筋と呼ばれる部分)
- 肋骨の周りについている
- 別名「ウチハラミ」
- 限りなくハラミに近いばら肉
こちらもあまり馴染みがないかと思います。ハラミとかなり似ているので、代替品として使用されるお店も増えてきたんだとか。
確かににハラミとの違いは、プロでない限り見分けはつきません。バラ肉の中でも赤身がちで柔らかくかなり美味しい部位です。
フランク
- 内バラの「カイノミ」と連結している部分
- 笹の葉のようなサシが入っている
- 別名「笹肉」「ササバラ」「ササミ」「笹の葉」
フランクについての解説は、以下のページに記載しています。
おススメのフランク肉の購入はこちら
ここだけの話
特上カルビ、上カルビ、並カルビのグレードってありますよね?
これ実は全部同じ一つのバラ部位です。
例えば、
- 霜降りのキメが細かいフランクが上カルビ
- 少し脂っぽいショートプレートが並カルビ
といった具合です。
お肉の部位ではなく、お肉の良し悪しで決めている場合が多いです。
これ自体はけっして悪いことではなく、そのお店の目利きでメニューに振り分けています。
まとめ
- 「外バラ」と内バラでは同じバラ肉でもとれる肉が違う
- 上カルビとして人気のフランクは食感、味ともに優れた優等生
- ハラミと間違えそうだけど実は違うインサイドスカート
- 網焼きならとりあえずショートプレートで間違いなし!
- 上カルビ、並カルビは実は同じバラ肉
一口に「外バラ」と言っても色んな味、食感、見た目のお肉がとれるのが魅力です。
今までカルビとだけ覚えていた方も、カルビの中にも色んな部位があることが分かったかと思います。
これだけでも知っておけば、普段通う焼肉も違う目線で見ることができるので楽しいものになること間違いなしです。
スマートでは、厳選された焼肉セットがお手軽にご購入できます。
飲食店でしか味わえなかったかつべ牛を是非ご家庭でお楽しみください。