生産者さんの想いを伝える!スマートレポ 〜北海道産 アスパラひつじ編〜

スマートレポ

スマートは、生産者さんの強いこだわりによって作られた食材を取り扱っています。全国の生産者さんに会いに行き、情熱をもってつくられた食材を皆さまに知ってもらうスマートレポ!

今回は、北海道美唄市で「アスパラひつじ」を肥育する西川さんのご紹介です!!

その名の通りアスパラを食べる羊

元々お父様の代からペットとして羊を飼っていた西川さん。ジンギスカン等国内のほとんどの羊肉が海外産だということに疑問を持った西川さんが、美味しい国産羊を目指して本格的に羊の飼育を始めました。

こだわりは、その名の通り羊に「アスパラ」を食べさせること。牧場がある美唄はアスパラの産地として有名で、市場に出せないアスパラの根っこ部分等を飼料として与えています。

アスパラを与えてみると・・・

「知り合いの農家さんから、市場に出せないアスパラをどうにかしてほしいと相談を受けて、羊たち与えたら美味しそうに食べたんだよね。」西川さんはボリボリとアスパラを食べる羊たちを見ながらそう話します。資料のメインではなく、あくまでも栄養補助として与えるそうですが、本当に美味しそうに食べます。

ところが何気なく与えていたアスパラが、羊の肉質に大きな変化をもたらしました。

まずは輸入羊に比べて2倍近くの旨味成分(グルタミン酸)があること。そして臭みが少ないこと。最後に、焼いたときのドリップが少なくジューシーに仕上がることです。

循環型の飼育を目指していたなかで、結果的に肉質や味もよくなることが分かりました。

こうして「アスパラ羊」は生まれたのです。

伸び伸び育つ広大な土地

西川牧場は羊舎以外に広大な牧場があり、羊たちが伸び伸び暮らしています。よく動き、よく食べることで、しっかり味の乗った肉質になります。

私が伺った時も、仔羊が牧場で遊ぶ時間で、一斉に駆け回っていました。

夜になると皆羊舎に帰ってくるそうでお利口です。

夜遊びで家に帰らない私とは大違いでした。

牧場内のおしゃれなお店「STOVEN」

西川農場では、西川さんたちが手作りするパンやジャムを販売するショップも併設されています。コーヒーやお酒も飲むことが出来て、内装もおしゃれ。
羊たちを眺めながら、コーヒーを頂く贅沢な時間を過ごしました。

さいごに

国内の羊肉自給率はわずか0.5%。他の食肉に比べ、圧倒的に国内生産量が少ない肉です。
また羊肉は牛肉や豚肉に比べ国から農家さんへの補助が少なく、持続してくこと自体が非常に厳しい現状です。

そんな中で西川さんが肉質、安心安全にこだわり続ける「アスパラ羊」。

年間200頭と希少な羊ですが、ぜひもっと多くの方々に食べて頂きたいお肉です。

タイトルとURLをコピーしました